代表挨拶greeting

ごあいさつgreeting

「楽しい」「幸せ」 は健康であってこそ!

カイロプラクティック総合健康指導法として、 身体の不調を原因からの改善をサポートさせていただいています。諦めていた慢性的な腰痛、肩こりなどなどの身体のお悩みを、 生活習慣の改善をテーマに、根本的に解決して いくよう患者様と話し合い、どうなりたいかを共有して一緒に積極的な健康管理を実践しています。

保有資格
  • AACP 米国カイロプラクティック医師学会会員
  • JCA 日本カイロプラクティック連合会正会員
  • JCCE 日本カイロプラクティック教育諮問委員会会員
  • TCC テキサスカイロプラクティック大学解剖学課程修了
  • JAPA 健康管理士一般指導員 健康管理能力検定1級
  • Zenkenkai 全国健康生活普及会 認定施術院

カイロプラクティック総合健康指導法施術・体操療法・食餌療法・物理療法

カイロプラクティックとは

背骨や骨盤の歪みを徒手によって矯正する治療法
『広義では 薬物や手術による方法を除く体操・食餌・物理療法を含む治療法を指す』根本療法

不調・痛みのメカニズム根本の原因は?

  • 生活習慣
  • 骨盤の歪み
  • 背骨のズレ
  • 神経の圧迫
  • 自律神経の障害
  • 筋肉の萎縮
  • 血行不良
  • 機能低下
  • 慢性症状

テキサスカイロプラクティック大学において短期留学を経験

テキサス州ヒューストンにあります、テキサスカイロプラクティック大学において、短期留学の経験がございます。留学中に、解剖学講義と解剖実習を通じて人体の奥深さを改めて感じ、人体への関心がより一層強くなりました。また、様々な症状に対する検査法、改善方法、維持予防方法についても詳しく学ぶことができました。これらの貴重な内容は、メディカルドクターでありカイロプラクティックドクターでもある博士にご教授いただいたものです。

その他にも、多くの教授陣から、カイロプラクティック技術はもちろんのこと、医学的見識を深める内容を多岐にわたりご指導いただきました。この経験は私の財産であり、その後も学びを深めていく上での礎となっています。

主な研修内容
  • 解剖学・生理学・神経学・病理学
  • 上記講義をもとに解剖実習 カイロプラクティック理論
  • カイロプラクティック実技実習
  • リハビリテーション理論・栄養学

このような症状でお悩みの方Concerns

このような症状でお困りの方はお気軽にご相談下さい!

  • 肩こり
  • 腰痛
  • 頭痛
  • 身体の歪み
  • 膝痛
  • ギックリ腰
  • ヘルニア
  • 股関節痛
  • 坐骨神経痛
  • 五十肩
  • 生理不順
  • 便秘
  • 骨盤矯正
  • O脚矯正
  • 他・あらゆる疾患
  • 治癒力、健康増進
  • 家事をすると腰が痛くなる
  • 手足がシビレることがある
  • パソコンを使うと首・肩に痛みを感じる
  • 体に歪みを感じている
  • 前にかがんだり背中を伸ばすと痛みを感じる
  • 痛みが慢性化している
  • 長時間あるくと膝が痛くなる
  • 身体に気になるところがある
  • 目の疲れ・頭痛がつらい

お問い合わせContact

pagetop